
令和2年11月 |
「はばたく中小企業・小規模事業者300社」 受賞 当社は「担い手確保」の分野で、女性活躍と技術指導が高く評価され、「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選出されました。 2020年11月12日(木)の授賞式は、コロナウイルス感染症の影響でオンラインLive配信での授賞式となりましたが、これも「新しい生活様式」という、今年の世相を反映したものであると感じております。 ![]() はばたく中小企業300社とは… 上記3つの取組を実施して活躍している法人を日本商工会議所などの外部有識者による厳正な審査を経て、中小企業政策審議会・中小企業経営支援分科会において選定し、顕彰する制度です。 中小企業庁 はばたく中小企業・小規模事業者300社 2020はこちら |
---|---|
令和2年9月 |
献血サポーター 認定 CSR活動の一環として日本赤十字社の献血推進活動を応援し、本社で年に1度、従業員や近隣の方々が参加する献血活動を行っており、この度「献血サポーター」として登録を行いました。 今後も献血サポーターとして、献血の普及・啓発に貢献して参ります。 ![]() 年1回の献血バスの来社日は、TwitterなどSNSで広報してまいりますので、企業アカウントのフォローをお願いします。 参加団体一覧はこちら献血サポーターHPはこちら |
令和2年3月 |
健康経営優良法人2020 受賞 当社の経営理念・組織体制・制度、施策実行・評価、改善・法令遵守、リスクマネジメントが評価され、「健康経営優良法人2020」を受賞致しました。 CHAMPION CORPORATIONは、社員が心身ともに健康で充実した生活を送るとともに、社員と会社がともに成長し、社会に貢献し続けていくために健康経営を積極的に推進していきます。 ![]() 経済産業省が主導となり、健康経営を推進する取り組みで、企業が行っている地域の健康課題に関連した取り組みや、日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な「健康経営」を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。 2020年度受賞企業一覧はこちら健康経営優良法人のご案内(経済産業省HP) |
令和元年9月 |
大阪ものづくり優良企業賞2019 受賞 当社の「品質」「コスト」「納期」に対する実績が評価され、「大阪ものづくり優良企業賞2019」を受賞致しました。 CHAMPION CORPORATIONは、更に技術を磨き、サービスを向上する事で、お客様に、高品質な金属機構部品を提供できるように、邁進して参ります。 ![]() 「大阪ものづくり優良企業賞」とは、オンリーワンの技術を持った企業、熟練の技や技術の高度化への絶え間ない努力により、幾多の景気変動や激しい価格競争を乗り越えてきた企業、環境・エネルギーやライフサイエンス分野など新技術や新製品で成長を続ける企業など、優れた大阪のものづくり中小企業を公募し、「技術・QCD・財務・CSR」の4つの視点で学識経験者等で構成する審査委員会が審査し、選定するものです。 2019年度受賞企業一覧はこちらものづくり優良企業賞のご案内(大阪府HP) |
平成30年12月 |
経済産業省から「日本万博・SDGs応援ファンド」発行企業として感謝状を頂きました。 りそなグループのCSR私募債「日本万博・SDGs応援ファンド」において、私募債を発行。経済産業省と2025日本万国博覧会誘致委員会より、感謝状の贈呈を受けました。 SDGsは、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。 日本万博・SDGs応援ファンドは、発行額の0.1%を日本万博・SDGs関連団体へ寄付することで、社会課題の解決に貢献するファンドです。 ![]() ![]() 発行企業一覧はこちら |
平成30年12月 |
協会けんぽ「健康宣言」企業に認定 当社は、職場環境の改善や従業員自身の健康増進を図るため、健康経営宣言を制定しております。このたび、全国健康保険協会(協会けんぽ)大阪支部より「健康宣言の証」の贈呈を受けました。 健康宣言とは、全国健康保険協会が「健康経営」に取り組む企業を「健康宣言企業」と認定し、応援・サポートを行う制度です。![]() 1. 健康診断の実施 2. メタボリックシンドロームの予防 3. 再検査・要治療者への受診勧奨 4. 当社の健康づくりプラン 未来を担う従業員の健全な成長を支援するためには、従業員一人ひとりが心身ともに健康な状態を維持させることが重要であると考えております。 |
平成30年3月 |
大阪府「男女いきいき・元気宣言」事業者に登録 ![]() 大阪府「男女いきいき・元気宣言」事業者に登録されました。 この制度は、大阪府が「女性の能力活用」や「仕事と家庭の両立支援」など、男性も女性もいきいきと働くことのできる取組みを進める意欲ある事業者を登録し、その取組みを応援するものです。 認定企業一覧はこちら |
令和2年11月 |
はばたく中小企業300社に掲載 「ものづくり・担い手確保」企業として掲載されました。 詳細はこちら |
---|---|
令和2年2月 |
ものづくり企業2020に掲載 「モノづくり優良企業賞」受賞企業として掲載されました。 詳細はこちら |
令和元年9月 |
日経産業新聞に掲載 働き方をテーマに、「人手不足解消に寄与・女性中心の工場運営」として掲載されました。 詳細はこちら |
令和元年6月 |
NHK「ニュースホット関西」「おはよう日本」放映 「八尾工場の女性活用の取組み」が放送されました。 |
平成31年1月 |
金型新聞 掲載 UMモールドフェア特集号に掲載 CHAMPION CORPORATION健康宣言 詳細はこちら |
平成30年10月 |
朝日新聞 10月19日夕刊掲載 「女性が動かす町工場」という内容で掲載されました 詳細はこちら |
平成30年10月 |
東大阪商工月報に掲載 特集「製造業の人手不足問題 省人・省力化、自動化に活路」で事例を掲載頂きました。 詳細はこちら |
平成30年4月 |
金型新聞に記事が掲載 「女性だけの工場開設」で掲載頂きました。 詳細はこちら |
平成30年3月 |
東大阪市制50周年冊子に掲載 日刊工業新聞社発行の東大阪市制施工50周年・東大阪商工会議所創立80周年記念誌に掲載されました。東大阪にある企業61社が掲載されています 詳細はこちら |